
息子の夏服を作りました*^v^*

去年作って着せていた息子のタンクトップが、
今年はアーム部分がきついーー;とクレームが入って
キャンプも控えていたので慌ててタンクトップを数枚作りました=333
タイトルにもありますが
今回はつぎはぎタンクとフロッキー任せタンクです(笑
まずはつぎはぎタンク。
私の中ではちょとっした新作です^m^
まずはタンクの後ろよりアップ!!

こちらはイエローver.
いつもはヨーク部分だけ切り替えていたけど
もっと切り替え部分を増やして作ったらかわいいかも!と
思って、少し手間はかかるけどつぎはぎしてみました(笑
小さなサイズのお洋服を作ったときに出る余り布を利用してみました

同系色でまとめてみたので、案外うるさく?ないかな^^v

その代わり表はシンプルに。
最近カワイイお洋服が少し恥ずかしいと気になりだした息子@@;
後ろ姿はあんまり気になってないようですが(爆

前はピスタチオというとっても素敵な色☆
フロッキーも今回は息子に選んでもらいました

こちらはネイビーver.
夏らしい爽やかな色合いでまとめてみました
水玉模様・・・もう卒業しなきゃと思いつつ
結局どこかに使ってしまう、譲れない大人気ない私^^;
表。

ビシェットさんから素敵なブルーのスラブ天竺を使いました。

大きめイカリ模様のフロッキーも、息子のお気に入り♪
かすれ風なイカリもなんだかかっこいいしね。
後ろで力尽きて表はフロッキー任せに(笑
続きまして。

デニム風ニットのくるま柄。

デニムの風合いが素敵なニットでした^^
わりとしっかりめな生地だったのでパンツにもいいかも♪

後ろは大きめ水玉と↑と同じブルーの生地を使っています
フロッキーのロゴがなんちゃってコムサ風!?(笑
最後は。

smileさんのスモークブルーで。
実物は全然色が違うけど、こうして写真でみると
↑のタンクと色もフロッキーも似ていてあまり違いがわからないーー;
二日続けて交代で着せても同じもの着ていると思われそう(苦笑

よく見ると全然雰囲気の違うイカリ模様なんだけどね。
知らない人には気づかれにくいかな^^;
個人的にはかすれた感じのイカリ模様のほうがお気に入り

挟みタグはブルーを使ってみました

こちらの2着は作りなれた&見慣れたうしろ姿。
でもたまには遊び心がある服もいいかなぁ~なんて^^
つぎはぎ服、布合わせも楽しいしまた次回別な布で作ってみよ~っと
いつも質問ばかりですみません。
タンクのアームと衿はどのようにされてますか?
普通にロックでしょうか?
見頃の生地の切り替えも裏側はきれいにされてるのでしょうか?
コンニチハ^v^
タンクのアームと衿は普通にロックで処理してから
アームはそのままですが
衿はミシンで表からステッチを一周ぐるりとしていますヨ。
それと身頃切り替えの裏側ですが、
ロックで切り返し部分をかけて、表よりステッチしれているので
裏側はそんなに気になるほどの処理にはなっていませんよ。
着ている息子も背中に違和感ないみたいなので
見た目も着心地も大丈夫そうです^^v
お返事遅くなりすみません。
教えていただいてありがとうございました。なるほど、そうされてるんですね。是非とも真似させていただきたいです。
オーダーとかされてるのでしょうか?
こんにちは^v^
簡単&ハギレ処理にもなりますので
ぜひみな☆みなさんもやってみてくださいね
オーダーのほうはこれから夏休みにも入るので
のんびりペースになりますが、お急ぎでなかったら
お受けしますよ^^
もしオーダーがあればこちらよりご連絡いただけると助かります
guri-gura2@r3.dion.ne.jp
はじめました^v^
いつも遊びにきてくださってありがとうございます。
丁寧にコメントも残していただいてうれしいです☆
私の作ったお洋服を着ている子がいたんですね~
すぐに気がついてくださるなんて感激です!!
実は私も自分でその場面に遭遇すると
声はかけられないけど
こっそりチロチロって思わずみちゃいます^^;
(大きな声ではいえませんが;)
最近すっかりブログ更新もサボってしまいスミマセン><
今日から通常運行したので(笑)、またゆっくりですが
ハンドメイドのほうも再開したいと思います